2011-02-07

フルトヴェングラー 107 枚組ボックス予約中

今年はフルトヴェングラー生誕 125 周年にあたります。そのため、数多くのフルトヴェングラー・ボックスが出るものと期待しています。が、いきなりとんでもないボックスが登場しました。「フルトヴェングラー/ザ・レガシー」。107 枚組もの大ボックス!!! 値段は (HMV のマルチバイ価格で) 14,840 円です。激安です。発売日は 2011-03-20 とのこと (ただし、この手のボックスものは延期が多い!)。

発売レーベルは Membran。Membran のリマスタリングはノイズを極力消して聞き易くする傾向が強いです。しかし、ノイズと一緒に細やかなニュアンスも消してしまう欠点もあります。古い録音はノイズがあって... という人にはお勧めです。一方、ノイズが残っていても良いからニュアンスを消して欲しくないという (私のような) 人には向かないでしょう。とはいえ、107 枚の大ボックスです。当然、廃盤になってこのボックスでしか聞けないものもあるでしょう。値段を考えると、リマスタリングの好みは脇に置いて買ってみても良い! かな。。。

収録曲

HMV のページには収録曲が英語で書かれています。107 枚もあると、見るだけで目が回りそうになります。というわけで、簡単ではありますが収録曲一覧を作ってみました。曲名と録音日のみ書いてあります。邦題の分からないものは英文のままですが、すみません。管弦楽団はベルリン・フィルを BPO、ウィーン・フィルを VPO と記しました。BPO, VPO 以外の楽団名は省きました。協奏曲のソリストは書きましたが、オペラなどの出演者は割合しました。詳細は HMV のページをご覧下さい。

  • バッハ (1685-1750)
    • 管弦楽組曲 第 3 番 BWV.1068 (BPO; 22.10.1948)
    • 管弦楽組曲 第 3 番 BWV.1068 より エアー (BPO; 1929)
    • ブランデンブルク協奏曲 第 3 番 BWV.1048 (VPO; 31.08.1950)
    • ブランデンブルク協奏曲 第 3 番 BWV.1048 抜粋 (BPO; 1930)
    • ブランデンブルク協奏曲 第 5 番 BWV.1050 (VPO; 31.08.1950)
    • マタイ受難曲 BWV.244 (VPO; 14-17.04.1954)
  • ヘンデル (1685-1759)
    • 合奏協奏曲集 Op.6-5 (BPO; 22.04.1954)
    • 合奏協奏曲集 Op.6-10 (BPO; 19.12.1949)
  • グルック (1714-1787)
    • 歌劇「アルチェステ」序曲 (BPO; 28.10.1942)
    • 歌劇「アウリスのイフィゲニア」序曲 (VPO; 08.03.1954)
    • 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 (07.04.1951)
  • ハイドン (1732-1809)
    • 交響曲 第 88 番 Hob.I-88 (BPO; 05.12.1951)
    • 交響曲 第 94 番 Hob.I-94「驚愕」 (VPO; 25.09.1950)
  • モーツァルト (1756-1791)
    • 交響曲 第 39 番 K.543 (BPO; 08.02.1944)
    • 交響曲 第 40 番 K.550 (VPO; 07 & 08.12.1948 & 17.02.1949)
    • セレナーデ 第 10 番 (管楽のための) K.361「グラン・パルティータ」 (10, 19 & 28.11.1947 & 03.12.1947)
    • セレナーデ 第 13 番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 (VPO; 01.04.1949)
    • ピアノ協奏曲 第 10 番 (2 台のピアノための協奏曲) K.365 (ベラ, バドゥラ=スコダ, VPO; 08.02.1949)
    • ピアノ協奏曲 第 20 番 K.466 (ルフェルビュール, BPO; 15.05.1954)
    • ピアノ協奏曲 第 22 番 K.482 (バドゥラ=スコダ, VPO; 27.01.1952)
    • 歌劇「後宮からの逃走」序曲 (BPO; 1933)
    • 歌劇「フィガロの結婚」序曲 (BPO; 1933)
    • 歌劇「フィガロの結婚」 K.492 (VPO; 07.08.1953)
    • 歌劇「ドン・ジョバンニ」 K.527 (VPO; 06.08.1954)
    • 歌劇「ドン・ジョバンニ」 K.527 抜粋 (VPO; 27.07.1950)
    • 歌劇「魔笛」 K.620 (VPO; 01.08.1951)
    • 歌劇「魔笛」 K.620 より「フム フム フム」(VPO; 27.07.1949)
  • ケルビーニ (1760-1842)
    • 歌劇「アナクレオン」序曲 (VPO; 11.01.1951)
  • ベートーヴェン (1770-1827)
    • 交響曲 第 1 番 Op.21 (13.07.1950)
    • 交響曲 第 2 番 Op.36 (VPO; 03.10.1948)
    • 交響曲 第 3 番 Op.55「英雄」 (VPO; 26 & 27.11.1952)
    • 交響曲 第 3 番 Op.55「英雄」より 第 4 楽章 (BPO; 20.06.1950)
    • 交響曲 第 4 番 Op.60 (VPO; 01-03.12.1952)
    • 交響曲 第 5 番 Op.67「運命」 (BPO; 27.05.1947)
    • 交響曲 第 5 番 Op.67「運命」より 第 1 楽章 (BPO; 16.10.1926)
    • 交響曲 第 6 番 Op.68「田園」 (VPO; 24 & 25.11.1952)
    • 交響曲 第 7 番 Op.92 (VPO; 18 & 19.01.1950)
    • 交響曲 第 8 番 Op.93 (BPO; 14.04.1953)
    • 交響曲 第 9 番 Op.125「合唱」 (29.06.1951) aka. バイロイトの第九
    • 交響曲 第 9 番 Op.125「合唱」より 第 1 楽章 (BPO; 19.04.1942)
    • 交響曲 第 9 番 Op.125「合唱」より 第 2 楽章 (VPO; 30.05.1953)
    • コリオラン序曲 Op.62 (VPO; 29.10.1951)
    • レオノーレ序曲 第 2 番 Op.72 (BPO; 18.10.1949)
    • レオノーレ序曲 第 3 番 Op.72a (VPO; 02.06.1944)
    • エグモント序曲 Op.84 (BPO; 1933)
    • エグモント序曲 Op.84 (BPO; 27.05.1947)
    • 大フーガ Op.133 (VPO; 30.08.1954)
    • 弦楽四重奏曲 第 13 番 Op.130 (オーケストラ編曲版) より カヴァティーナ (BPO; 1940)
    • ピアノ協奏曲 第 1 番 Op.15 (エッシュバッハー; 27.10.1947)
    • ピアノ協奏曲 第 4 番 Op.58 (ハンセン, BPO; 03.12.1943)
    • ピアノ協奏曲 第 4 番 Op.58 より 第 3 楽章 (スカルピエーニ; 19.01.1952)
    • ピアノ協奏曲 第 5 番 Op.73 (エトヴィン・フィッシャー; 19 & 20.02.1951)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.61 (シュナイダーハン, BPO; 18.05.1953)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.61 より 第 3 楽章 (レーン, BPO; 12.01.1944)
    • ロマンス 第 1 番 Op.40 (メニューイン; 09.04.1953)
    • ロマンス 第 2 番 Op.50 (メニューイン; 09.04.1953)
    • 歌劇「フィデリオ」 (VPO; 13-17.10.1953)
    • 歌劇「フィデリオ」より「ねえ,俺たちだけ。」 (VPO; 03.08.1948)
    • 歌劇「フィデリオ」抜粋 (VPO; 05.08.1950)
  • ウェーバー (1786-1826)
    • 歌劇「魔弾の射手」 Op.77 (VPO; 26.07.1954)
    • 歌劇「魔弾の射手」序曲 (BPO; 1926)
    • 歌劇「魔弾の射手」序曲 (VPO; 05.03.1954)
    • 歌劇「魔弾の射手」 Op.77 より 第 3 幕 前奏曲 (BPO; 1935)
    • 歌劇「オイリアンテ」序曲 (BPO; 04.05.1954)
    • 歌劇「オベロン」序曲 (VPO; 01.02.1950)
    • 舞踏への勧誘 Op.65 (BPO; 1932)
  • ロッシーニ (1792-1868)
    • 歌劇「泥棒かささぎ」序曲 (BPO; 1930)
    • 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 (BPO; 1935)
  • シューベルト (1797-1828)
    • 交響曲 第 8 番 D.759「未完成」 (BPO; 10.02.1952)
    • 交響曲 第 9 番 D.944「グレート」 (BPO; 11.1951 & 12.1951)
    • 劇付帯音楽「ロザムンデ」 D.797 抜粋 (VPO; 31.01.1951 & 02.02.1950)
  • ベルリオーズ (1803-1869)
    • 劇的物語「ファウストの劫罰」 Op.24 (26.08.1950)
    • 劇的物語「ファウストの劫罰」より ラコッツィ行進曲 (BPO; 1930)
  • メンデルスゾーン (1809-1847)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.64 (メニューイン, BPO; 25 & 26.06.1952)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.64 第 3 楽章 (デ・ヴィート; 07.03.1952)
    • 序曲「フィンガルの洞窟」 Op.26 (VPO; 19.08.1951)
    • 序曲「真夏の夜の夢」 Op.21 (BPO; 1929)
    • 序曲「真夏の夜の夢」 Op.21 (BPO; 28.09.1947)
  • シューマン (1810-1856)
    • 劇音楽「マンフレッド」序曲 (VPO; 24.01.1951)
    • 交響曲 第 1 番 Op.38「春」 (VPO; 20.10.1951)
    • 交響曲 第 4 番 Op.120 (BPO; 14.05.1953)
    • ピアノ協奏曲 Op.54 (ギーゼキング, BPO; 03.03.1942)
    • チェロ協奏曲 Op.129 (デ・マヒュラ, BPO; 28.10.1942)
    • チェロ協奏曲 Op.129 より フィナーレ (フルニエ, BPO; 13.11.1943)
  • ニコライ (1810-1849)
    • 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 (VPO; 18.01.1951)
  • リスト (1811-1886)
    • 交響詩 第 3 番「前奏曲」 (VPO; 03.03.1954)
  • ワーグナー (1813-1883)
    • ジークフリート牧歌 (VPO; 16 & 17.02.1949)
    • 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲 (VPO; 30 & 31.03.1949)
    • 歌劇「タンホイザー」序曲 (VPO; 02 & 03.12.1952)
    • 歌劇「ローエングリン」より 第 3 幕抜粋 (19.07.1936)
    • 歌劇「ローエングリン」より 第 1 幕 前奏曲 (VPO; 04 & 05.03.1954)
    • 楽劇「トリスタンとイゾルデ」 (10-22.06.1952)
    • 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲 (BPO; 27.04.1954)
    • 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より Mild und leise wie er lächelt (03.10.1947)
    • 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 (1943)
    • 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より Was duftet doch der Flieder (VPO; 05.09.1938)
    • 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」抜粋 (VPO; 04.04.1949)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ラインの黄金」 (26.10.1953)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」 (29.10-06.11.1953)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ジークフリート」 (11.1953)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - 神々の黄昏」 (09.1953)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ラインの黄金」より 第 1 場抜粋 (02-11.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ラインの黄金」より 第 4 場抜粋 (02-11.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」抜粋 (1937)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」より 第 1 幕 (VPO; 28.09-06.10.1954)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」より 第 1 幕抜粋 (09-16.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」より 第 2 幕抜粋 (09-16.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」より 第 3 幕抜粋 (09.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ヴァルキューレ」より Du bist der Lenz, nach dem ich verlangte (13 & 17.02.1936)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ジークフリート」より 第 1 幕抜粋 (22.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - ジークフリート」より 第 2 幕抜粋 (22.03.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - 神々の黄昏」より 序幕抜粋 (04.04.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - 神々の黄昏」より 第 3 幕抜粋 (04.04.1950)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - 神々の黄昏」より Trauermarsch (BPO; 1933)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - 神々の黄昏」より Siegfrieds Rheinfahrt (31.05.1952)
    • 楽劇「ニーベルングの指環 - 神々の黄昏」より Starke Scheite schichtet mir dort (23.07.1952)
    • 楽劇「パルジファル」抜粋 (BPO; 15.03.1938)
    • 楽劇「パルジファル」より Karfreitagszauber (BPO; 25.04.1951)
  • ヴェルディ (1813-1901)
    • 歌劇「オテロ」 (VPO; 07.08.1951)
  • フランク (1822-1890)
    • 交響曲 (VPO; 1954)
  • ブルックナー (1824-1896)
    • 交響曲 第 4 番「ロマンティック」 (VPO; 19.10.1951)
    • 交響曲 第 5 番 (VPO; 19.08.1951)
    • 交響曲 第 5 番 より 第 1 楽章 (BPO; 28.10.1942)
    • 交響曲 第 6 番 抜粋 (BPO; 13.11.1943)
    • 交響曲 第 7 番 原典版 (BPO; 23.04.1951)
    • 交響曲 第 8 番 (BPO; 15.03.1949)
    • 交響曲 第 9 番 (BPO; 07.10.1944)
  • スメタナ (1824-1884)
    • 交響詩「わが祖国」より「モルダウ」 (VPO; 24.01.1951)
  • ヨハン・シュトラウス II 世 (1825-1899)
    • ワルツ「皇帝円舞曲」 Op.437 (VPO; 24.01.1950)
    • 喜歌劇「こうもり」序曲 (BPO; 1937)
  • ヨハン・シュトラウス II 世 (1825-1899) & ヨーゼフ・シュトラウス (1827-1870)
    • ピッツィカート・ポルカ (VPO; 24.01.1950)
  • ブラームス (1833-1897)
    • 交響曲 第 1 番 Op.68 (BPO; 10.02.1952)
    • 交響曲 第 1 番 Op.68 より 第 4 楽章 (BPO; 23.01.1945)
    • 交響曲 第 2 番 Op.73 (BPO; 07.05.1952)
    • 交響曲 第 2 番 Op.73 より 第 1 楽章 (VPO; 28.01.1945)
    • 交響曲 第 3 番 Op.90 (BPO; 27.04.1954)
    • 交響曲 第 4 番 Op.98 (VPO; 15.08.1950)
    • ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a (BPO; 20.06.1950)
    • ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a (27.10.1951)
    • ハンガリー舞曲 第 1 番 (BPO; 1930)
    • ハンガリー舞曲 第 1 番 (VPO; 01 & 04.04.1949)
    • ハンガリー舞曲 第 3 番 (VPO; 01 & 04.04.1949)
    • ハンガリー舞曲 第 10 番 (BPO; 1930)
    • ハンガリー舞曲 第 10 番 (VPO; 01 & 04.04.1949)
    • ピアノ協奏曲 第 2 番 Op.83 (エトヴィン・フィッシャー, BPO; 08.11.1942)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.77 (メニューイン; 9.1949)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.77 より 第 3 楽章 (デ・ヴィート; 11.03.1952)
    • ヴァイオリンとチェロの二重協奏曲 Op.102 (ボスコフスキー, ブラベック; VPO 1.1952)
    • ドイツ・レクイエム Op.45 (19.11.1948)
  • チャイコフスキー (1840-1893)
    • 交響曲 第 4 番 Op.36 (VPO; 08-10.01.1951)
    • 交響曲 第 5 番 Op.64 (06.06.1952)
    • 交響曲 第 6 番 Op.74「悲愴」 (BPO; 10-11.1938)
    • 弦楽セレナーデ Op.48 抜粋 (VPO; 01-02.01.1950)
  • ドヴォルザーク (1841-1904)
    • スラブ舞曲 Op.46-3 (BPO; 1930)
  • マーラー (1860-1911)
    • 「さすらう若人の歌」 (フィッシャー=ディースカウ; 24 & 25.06.1952)
    • 「さすらう若人の歌」より「恋人の青い目」 (フィッシャー=ディースカウ, VPO; 19.08.1951)
  • ヴォルフ (1860-1903)
    • メーリケの詩による歌曲集 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
    • ゲーテの詩による歌曲集 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
    • イタリア歌曲集 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
    • スペイン歌曲集 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
    • Six Old Tunes 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
    • Six Songs for Female Voice 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
    • エイヒェンドルフ歌曲集 抜粋 (シュワルツコップ, フルトヴェングラー; 12.08.1953)
  • リヒャルト・シュトラウス (1864-1949)
    • 家庭交響曲 Op.53 (BPO; 12.01.1944)
    • メタモルフォーゼン (BPO; 10.02.1952)
    • 交響詩「ドン・ファン」 Op.20 (VPO; 24.01.1951)
    • 交響詩「ドン・ファン」 Op.20 (21.03.1954)
    • 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 Op.28 (BPO; 1930)
    • 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 Op.28 (VPO; 02 & 03.03.1954)
    • 交響詩「死と変容」 (VPO; 21, 23 & 24.01.1950)
    • 4 つの歌曲 (アンダース, BPO; 15.02.1942)
    • 4 つの最後の歌 (フラグスタート; 22.05.1950)
  • シベリウス (1865-1957)
    • ヴァイオリン協奏曲 Op.47 (クーレンカンプ, BPO; 07.02.1943)
    • 交響詩「エン・サーガ」 Op.9 (BPO; 10.02.1943)
  • プフィッツナー (1869-1949)
    • 交響曲 Op.46 (VPO; 07.08.1949)
    • 歌劇「パレストリーナ」抜粋 (BPO; 10.06.1949)
  • ラヴェル (1875-1937)
    • 「ダフニスとクロエ」第 2 組曲 (BPO; 21.03.1944)
  • バルトーク (1881-1945)
    • ヴァイオリン協奏曲 第 2 番 Sz.112 (メニューイン; 12-13.09.1953)
  • ストラヴィンスキー (1882-1971)
    • 3 楽章の交響曲 (VPO; 15.08.1950)
    • バレエ音楽「妖精の口づけ」 (BPO; 18.03.1953)
  • フルトヴェングラー (1886-1954)
    • 交響曲 第 2 番 (BPO; 12.1951)
    • ピアノと管弦楽のための交響的協奏曲 (エトヴィン・フィッシャー, BPO; 19.01.1939)
  • オネゲル (1892-1955)
    • 交響的断章 第 3 番 (BPO; 10.02.1952)
  • ヒンデミット (1895-1963)
    • 交響曲「世界のための調和」 (VPO; 30.08.1953)
    • ウェーバーの主題による交響的変容 (BPO; 16.09.1947)
    • 管弦楽のための協奏音楽 Op.38 (BPO; 20.06.1950)
  • ペッピング (1901-1981)
    • 交響曲 第 2 番 (BPO; 1943)
  • ブラッハー (1903-1975)
    • 協奏的音楽 Op.10 (BPO; 27.04.1954)
  • フォルトナー (1907-1987)
    • ヴァイオリン協奏曲 (タシュナー, BPO; 18.12.1949)
  • ハインツ・シューベルト (1908-1945)
    • 賛歌的協奏曲 (ベルガー, ルードヴィヒ, BPO; 1942)

あとがき

収録曲リストを作っていて思ったのですが、いくつかの曲は全曲録音が存在するのにあえて「抜粋」して収録していますね。特に既に全曲を収録している曲に対してそういう扱いが多いです。例えばベートーヴェンの交響曲第九番「合唱」では、3 つの録音が入っています。1951 年 6 月 29 日 (いわゆる「バイロイトの第九」; バイロイトの第九は 1951/07/29 ですので、Membran の日付表記が誤っているものと思われます)、1942 年 4 月 19 日 (ヒトラー生誕前夜祭でのライブ)、そして 1953 年 5 月 30 日の三種です。この内、バイロイトの第九は全曲収録されていますが、残る 2 種は第 1 楽章のみ、第 2 楽章のみの収録です。1942 年・1953 年の第九は全曲録音されていますから、バイロイトの第九をメインに他は参考程度という感じで収録したのでしょうかね? そういうことはしないで欲しかったです。

一方、フルトヴェングラーが最初から全曲録音しなかったものもあります。例えば、スメタナの「わが祖国」の全曲録音はなく「モルダウ」のみ録音しています。録音年月日が 1920 年代・1930 年代のものの多くは、もともとフルトヴェングラーが全曲録音しなかったものを収録しているのではないかと思います。こういう曲は CD 収録されにくいので、もっと積極的に収録して欲しかったです。全曲録音から抜粋するよりもね。

0 件のコメント:

コメントを投稿