2012-05-30

デストロ 246 (高橋 慶太郎) 第一話ためし読み版公開中

ヨルムンガンド」を全 11 巻で完結させた高橋慶太郎の最新作「デストロ 246」。先月号のサンデー GX から連載が始まったばかりなわけですが、気づかずスルーしていた読者もいるのではないでしょうか。そんな方々にサンデー GX から、嬉しい情報。なんと、「デストロ 246」の第一話をウェブ配信してくれています。

読み逃していた方、ヨルムンガンドを読んで興味を持った方、女子高校殺し屋が高校内で戦うマンガを好きな方。ご一読、いかがですか。おススメ。

ref

2012-05-29

トスカニーニ RCA コレクションに不良

Toscanini Collection

20 世紀を代表する指揮者アルトゥーロ・トスカニーニ。彼の RCA 正規録音が発売されます。完全限定版。

HMV では 5 月頭に発送済。既に完売となっています。私は HMV で買ったので、もう手元にボックスがあります。

一方、Amazon では 6/5 発送予定とのことです。

何故、Amazon で発送が遅れているのかですが、ボックスに不良があったのが原因です。具体的にはベートーヴェンの交響曲 第 3 番「英雄」。この 1949 年録音 (Vol.1 に収録) が 1953 年録音 (Vol.29 に収録) と同じだったと...。なので、その挿し換え版を作るのに Amazon は発送を遅らせているわけですね。

HMV で購入した人は?

私は HMV で購入したので、聞き比べてみました。確かに、Vol.1 と Vol.29 の演奏は同じです。

HMV はどう対処するのでしょうか? 質問してみました。

既にお受取いただいておりますお客様へのご交換対応は輸入元ソニー・ミュージックにて行わせていただきます。

詳細は準備が整い次第、ソニー・ミュージックオフィシャルサイトで告知となりますので、恐れ入りますが今しばらくおまちくださいますようお願い申し上げます。

なお、良品ディスクの提供時期は五月末を予定しているとのことでございます。

一安心ですね。

PS. Amazon ではまだ予約受付中のようです。

Toscanini Collection

舞台「弱虫ペダル」 DVD 化、6/21 発売

舞台「弱虫ペダル」が DVD 化されます。発売予定日は 6/21。定価 9,240 円。Amazon 価格 6,779 円。特典映像 60 分 (稽古場や、オフィシャルイベント、公演中のバックステージの模様、さらには撮り下ろしのキャスト座談会などを収録予定)。16 ページのブックレット付属。

舞台『弱虫ペダル』【DVD】

マンガからいきなり舞台化、そして DVD 発売。改めて凄いなぁ。何が凄いって、ロードレースを舞台ですよ。アニメ化ならまだしも、『舞台』。いったい、何がどうなって「ロードレース・マンガを舞台化できるよね?」って思考になったのか問いつめたいものです。

で、実際にどうやって舞台化したかについては、単行本 22 巻の巻末マンガに作者自身のレポートがあります (チャンピオン 15 号に掲載されていたものと同じです)。

弱虫ペダル 22 (少年チャンピオン・コミックス)
渡辺 航

4253214754
秋田書店 2012-05-08
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

引用。

感動の (笑いもあり!!) 2 時間半!!

原作でいうと 1〜4 巻。坂道が今泉や鳴子と出会い 1 年生レースで山を制するまでのストーリーです。

途中からはハンドルだけのパントマイム。これが自転車に見えてくるからフシギ!!

巻ちゃん・東堂のシーンも再現。

原作にはない野獣 VS 田所のパワー対決も!

もちろん金 VS 福のライバル対決も

うん。面白そう。

一点不満を挙げれば、9 千円ってお値段は置いといて、何で BD 版も出さないかなぁ〜。最近はブルーレイの画質の綺麗さを実感できる様になったので、その一点のみ非常に残念。でも、DVD を買っておけば、友達や家族と一緒に観れるしね。何度も楽しめるしね。舞台を見逃した私には買いの一択、です。

舞台『弱虫ペダル』【DVD】

2012-05-27

HMV ポイント 15 倍キャンペーンでマンガを予約

HMV が「本・コミック・雑誌を 4,000 円以上買うとポイント 15 倍」キャンペーンをやっています。期間は今日 (5/27 日) いっぱい。

15 倍ポイント・キャンペーン。まあ、15 % OFF で本が書えるということですよね。実際は、100 円以下はポイント計算に入らないので、15% 以下になるわけですが、大まか 15 % OFF です。私の場合、HMV VISAカードのマスター・ステージなので更に倍。30 % OFF で本が買えちゃいます。

これだけ値引きポイントがあると、新しい本は古本屋で買うよりも HMV で新刊買った方が安いんですよね。というわけで、6 月発売予定のマンガをパラパラと買ってみました。

名前だけ挙げると、「楽園 Le Paradis Vol.9」「14 歳の恋 (2)」「それでも世界は美しい (2)」「弱虫ペダル (23)」「ヴァルプルギスの後悔 File4.」「ビブリア古書堂の事件手帖 (3)」「特等添乗員 α の難事件 (2)」。以上 7 冊で 4000 円オーバー。

2012-05-26

新世界より (貴志 祐介) 〜 千年後の見えざる管理社会を子供の目から描く大作

SF 好きの安宅です。日本の SF 作家・貴志祐介の作品「新世界より」を読みました。2008 年出版。第 29 回日本 SF 大賞受賞。

新世界より(上) (講談社文庫) 新世界より(中) (講談社文庫) 新世界より(下) (講談社文庫)

ストーリー

舞台は今から約千年後の日本。約千年前、人類は呪力 (テレキネシス) 能力を手に入れます。しかし、そこにはマイノリティーな能力者とマジョリティーな一般人との対立が待っていました。二つの陣営は争い合い、多くの犠牲を出し、文明は一部を除き衰退し、そして主人公達の世代が生きる「町」へと集束してゆきました。当たり前の様に呪力が使える世界です。

主人公は渡辺早季。そして、彼女の友達四人: 青沼瞬、朝比奈覚、秋月真理亜、伊東守。5 人は課外授業で「町」の外へ出た時に運命の転機を迎えます。本来の予定よりも遠出して、過去の移動図書館を発見してしまうのです。それはミノシロモドキという名前で「町」では呼ばれ、一般人が触れてはならないモノでした。5 人はミノシロモドキから禁忌とされる情報を知ってしまいます。

その後、外来種のバケネズミが来襲。バケネズミは人間より少し小さなサイズの (つまり巨大な) ネズミで、知性は高く、人語を解し、教養高いバケネズミは人語を話しさえします。彼らは一頭の女王を蟻のように頂き、コロニーを形成。友好的なコロニーは、人間と主従的な関係を築いています。外来種のバケネズミは、早季らの「町」とは全くの無縁。早季と覚は一度は外来種に捕われるも、機種を働かせて脱出。友好コロニーのバケネズミと出会い、協力して外来種を倒します。

ここまでなら、ちょっとした冒険活劇 SF です。物語が面白くなるのは、こういったアクションを通して、呪力とは何か? バケネズミとは何かが分かってからのことです。

一つの苦難が去った後、子供達には大きな問題が残っていました。すなわち、禁忌たるミノシロモドキの情報に触れた事実です。子供達は事実を知ってしまったが故に、少しずつ確信を深めていました。禁忌に触れた子供は処理され、記憶を消されてしまう... 例えば、早季には姉がいたのではないか? 5 人編成の班は、元々 6 人編成ではなかったか?

子供には気がつかない様に作られていた「大人による」子供への管理体制。そしてもう一つ、人間自身が気付いていなかった、「人間による」バケネズミへの管理体制。二重の管理社会に早季が気がつき始めた時、ちょうど社会の歪が形となって人間達を襲い始めます。

しかし、その時。早季が頼る仲間はほとんどいませんでした。仲間うちで最も賢く呪力も強力だった瞬は、既に処理され早季達の記憶にはほんの面影しか残っていません。守は「処理」の予兆を捕えて町を脱出、守を愛する真理亜も守に連れそいます。ほとんど孤立無縁の中、覚と供に苦難に直面する早季。この作品は、子供から大人へと脱却する早季自身の成長の物語であるとともに、社会が抱えていた歴史的暗部を未来史 SF 的に眺める、二つの楽しみを味わうことができます。

あとがき

少学校時代は反社会的だった覚が、グッと頼もしくなる第二部。不安の中で生活し、瞬を喪失する第三部。第四部が激動でしょうか。ふとしたきっかけから「瞬」の記憶が消されていることに気付き、「X (瞬)」の記憶をたぐろうとする胸熱な展開。守と真理亜の喪失。早季の生活に大きな転機が訪れます。そして、大人になった早季と覚が、社会の歪に翻弄されそして過去と対峙する第 5・6 部。

どの章も読み応え満点。意外なところに物語のキーポイントが隠されていたりして、飽きさせません (一部、飽きるなぁ〜と思うところがあるかもしれませんが、それが実は物語のキーになっていたりします)。

時折 (大人達の操作によって) 抜け落ちる記憶におびえながら、「負けない」早季の戦いが胸を打つ。非常に良質な SF です。

新世界より(上) (講談社文庫) 新世界より(中) (講談社文庫) 新世界より(下) (講談社文庫)

2012-05-25

るろうに剣心 —キネマ版— 連載開始

二世マンガ、続編マンガの多い昨今ですが、まさかのリメイクです。「るろうに剣心」がジャンプ SQ で、作者自身の手によってリメイク連載開始です。

ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 06月号 [雑誌]

作者インタビューに 絵柄は『剣心』と『エンバーミング』の中間くらいの雰囲気 とありますが、敵役がどう見てもパピヨンです。いや、和月マンガで最もファンキーで変態で印象深い敵キャラな武装練金のパピヨン。好きです。大好きですよ。でも、るろうに剣心に出すのはどうかしらん。

これからの展開が心配... もとい、楽しみです。

るろうに剣心全28巻 完結セット (ジャンプ・コミックス)
るろうに剣心全28巻 完結セット (ジャンプ・コミックス) エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN- 1 (ジャンプコミックス)

中央がパピヨン
武装錬金 2 (ジャンプ・コミックス)

あだしもの 第 3 話 感想

山本久美子作品が好きな安宅です。かなり遅くなりましたが、「あだしもの」第 3 話「人形は (こいねが) う」の感想です。

ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 06月号 [雑誌]

第 3 話はセンターカラーの 50 P。しかも第 1 巻が 6/4 発売。と、ハイペースで動き周っている「あだしもの」。作者の山本さんは新人さんなんで、こんなハイペース大丈夫かしらん? と読者ながらに心配になってしまいます。

それはそうと、第 3 話の感想です。今回もハートフルな一編。お守り「卯ノ花」の願いを叶えようとする怪現部。

「小さな世界しか知らないままだったら」「元気になって色んな景色を見せたいのか」

「こんなにも変わったんだ」「案外小さなことがキッカケになるんだよ」

相も変わらず、心に響く言葉が流れます。

しかし現実は残酷なもの。卯ノ花は「流し雛」であり、自らが滅ぶことで人の願いを叶える存在だったのです。卯ノ花と出会い、卯ノ花の願いを知り、卯ノ花と別れ、思わぬ形で卯ノ花と再会する。見事な起承転結です。最後に救いのあるところが、山本作品の良い所。心がホックリときます。

そうそう、「あだしもの」自身にも 3 つの変化です。一つは新人物の登場です。絡繰細工屋兼妖怪万屋の「キッカイ屋」店主こと九鬼。二つ目は名前だけしか出てきませんが、三人目の怪現部員の存在。「ミズホ」「先輩」「お休み中」しか分かっていませんが、今後のストーリーに絡んで来ることでしょう。そして三つ目は九鬼が主人公・孝の祖父と知り合いであった事実。灰塚厳流、お前の孫の孝は、家族の望む道の真逆を選んで歩き出したようやで?。この台詞の意味するところは一体?

はい。第 4 話が楽しみです。

ref

ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 06月号 [雑誌]
ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 06月号 [雑誌]

ちょっと風邪気味

ゴールデンウィーク明けに風邪をひきました。

症状は喉の痛み、頭痛、体のだるさ、寒気。一週間ほど続きました。久しぶりにのど飴を買いました。普段は、体を温かくして布団の中で寝ていれば一日で回復するのに、今回は長びきました。

で... 昨日。また、喉が...

今週末は TOEIC を控えているので、早目の回復をと一日中寝てました。お蔭で、朝、起きたら喉の痛みはなくなっていました。体調も良好です。

ひと月に二回も風邪をひくなんて、何年振りでしょう。天候不順も原因の一つだと思うのですよね。私は、特に天気の変わり目に風邪をひきやすいのですが、今年は 5 月に入ってもコートが必要になるほど寒くなったり、半袖でも十分なほど熱くなったりと、寒暖の差が激し過ぎます。皆様も、どうぞ体調管理にはお気を付け下さい。

2012-05-22

天地明察 (冲方 丁) を読む 〜 のめりこむ時代小説、合戦も剣術もない戦い

天地明察(上) (角川文庫) 天地明察(下) (角川文庫)

冲方 丁 (うぶかた とう) 。この人は一体、どこへ行くのか?」読み終えて、一息つき、零れた想いはこんなでした。

面白い作品は数多くあります。一頁目から面白いと思う作品も少なくありません。しかし、読み始めて、気がついたら 100 ページを越えていた... なんて時を忘れる様な傑作は少ないものです。「天地明察」はそんな一冊でした。

冲方丁は、SF 作品で名を馳せた才人。この「天地明察」より前に書かれた「マルドゥック・スクランブル」は第 24 回日本 SF 大賞を受賞したほどの名作でした。粗筋と感想は過去記事をどうぞ。

マルドゥック・シリーズの新作を待っていた読者に渡されたのは、SF とは無関係な時代小説。びっくりです。内容は、日本で初めて (こよみ) を作った渋川春海の半生を描いた時代小説。

「明際」とは、当時の算学において、良く出来た正解に与えられる言葉。江戸時代、日本人は平安時代から 800 年使い続けていた暦「宣明暦」を使っていたのですが、流石に実用に耐えなくなり始めていました。そこで、「天」と「地」を測定して日本独自の暦を作り「明察」をなしとげる、というお話です。正に「天地明察」。

渋川春海は頭が良いわけですが、脇を重める二人の友がこれまた凄い天才。痺れます。

本因坊道策

渋川春海は元々江戸幕府碁方の安井家長男。つまり碁打ちでした。安井家に生まれた算哲 (二世) は、家を養子の算知が継いだことから、保井姓を名乗ります。この時、渋川に挑んできたのが本因坊道策。後に碁聖として崇められる碁の天才です。ちなみに江戸時代、碁聖と呼ばれるのは本因坊道策、本因坊丈和の二人。時に道策を前聖、丈和を後聖と呼びます。この後聖をして、道策は次の様に言わしめています。

人に「道策先生と十番碁を打ったらどうなりますか」と問われ、「この百数十年の間に定石や布石の考え方が進歩したので、最初の十番は打ち分け (5 勝 5 敗) 程度には持ち込めるだろう。しかしその十番でこちらの手の内は全て読まれてしまうから、もしもう十番打ったら今度は一勝もできないに違いない」と答えたという。

本因坊道策 - Wikipedia より引用

マンガ「ヒカルの碁」で碁を知った人は、「あれ? 本因坊秀策は?」と思うかもしれませんね。もちろん、秀策も碁聖 (後聖) と呼ばれています。Wikipedia の解説を引用します。

江戸時代までは棋聖と呼ばれていたのは道策と本因坊丈和の2人であったが、明治以降から秀策の人気が高まり、丈和に代わって秀策が棋聖と呼ばれるようになった。

本因坊秀策 - Wikipedia より引用

ヒカルの碁 完全版 1 (愛蔵版コミックス)

関孝和

碁で天才・本因坊道策にコテンパンにやられたと思ったら、数学 (暦の作成にはどうしても数学が必要) の世界にも天才がいました。関孝和。代数計算の発明、行列式の提案、円周率の計算、ベルヌーイ数の発見等々。同世代 (1600 年代) のヨーロッパの数学者らにひけをとらない研究を行なっていました。

本因坊道策と関孝和という二人の巨人に挟まれながら、自分の道を突き進む渋川春海の姿がなんとも爽快です。

文庫版 発売

先日、文庫版がついに発売になりました。で、こちらのエントリー。

はい。「天地明察」では宣明暦よりも中国の授時暦が優れていることを証明するために、日蝕という天体現象を使って「勝負」を行なうのですね。この勝負一つ一つに読者はワクワクするわけです。まあ、主人公が推す授時暦が負けるはずがない... なんて余裕をかまして読んでるわけですけどね。

ところが!

最後の勝負で授時暦が負けるんです。何故、宣明暦より正確な授時暦が蝕の有無を間違えたのか?! それから 22 年。渋川の「日本独自の暦」作成の戦いが始まるわけです。本因坊道策に碁で負けた時、道策は気力を使い果たして気を抜きました。一方、渋川は背筋を伸ばし残心を解きませんでした。力で負けても、安井家 (渋川) に一日の長あり。そう言われた渋川の、「負け」からの再起戦。震えんばかりの興奮です。

SF を書いていた冲方は、何がきっかけで、こんなに面白い時代小説まで書ける様になったんでしょう。冲方は「マルドゥック・スクランブル」で世界に通用する SF を書きました。ところが、次は時代小説で人々を大きく惹きこんだのです。冲方は化けました。だから思ったわけです。「冲方さん、貴方はいったいどこへ行こうとしているのですか?」。

天地明察(上) (角川文庫) 天地明察(下) (角川文庫)

ふしぎの海のナディア コンプリート・サウンド・コレクション 予約受付中

TV アニメ「ふしぎの海のナディア」のコンプリート・サウンド・コレクションが現在、予約受付中です。11 枚組 + ブックレット・データ (DVD) の計 12 枚組。発売予定日は 2012 年 6 月 27 日。定価 13,850 円。Amazon 価格 11,131 (20% OFF) 円となっています。

ふしぎの海のナディア コンプリート・サウンド・コレクション
TVサントラ

B005Y2X70Y
キングレコード 2012-06-27
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

収録盤の内容を Amazon の説明文から引用します。

鷺巣詩郎による「ふしぎの海のナディア」ワールドを彩る劇伴集が勿論、豪華キャスト陣によるキャラクターソングなど全285曲を完全収録!!

93年に発売された“「ふしぎの海のナディア」コンプリート・サウンド・コレクション"に収録された楽曲をそのまま再収録。当時のブックレットはデータ化し DVD-ROMに完全収録しました。

  1. <ヴォーカル編1>
  2. <ヴォーカル編2>
  3. <カラオケ編1>
  4. <カラオケ2&ミックスト・アップ・ナディア>
  5. 劇伴1
  6. 劇伴2
  7. 劇伴3
  8. 劇伴4
  9. <フックト・オン・ナディア>
  10. <バイ・バイ・ブルー・ウォーター>
  11. <グッド・ラック・ナディア~バイ・バイ・ブルー・ウォーター・パート2>
  12. DVD-ROM ブックレットデータ完全収録

Amazon.co.jp: ふしぎの海のナディア コンプリート・サウンド・コレクション: TVサントラ: 音楽 より引用

なかなか心踊る内容です。森川美穂の歌う「ブルーウォーター」は名曲ですよ!

お金があったら、BD ボックスにも手を出したいところですが... 39,454 円は痛い出費です (;_;)。

ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX【完全生産限定版】
ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX【完全生産限定版】