2012-02-23

未来少年コナンの原作「残された人びと」を読む

コナンと言っても...

「コナン」というと最近は、名探偵コナンを指すようですねぇ。これが二世代位い上になると、未来少年コナンになります。更に上の世代ですと、ロバート・E・ハワードのヒロイック・ファンタジー、コナン・シリーズを指したものです。

今回は、「未来少年コナン」の原作のお話しです。

未来少年コナン — アニメ版

未来少年コナンは NHK 初の長編アニメーションとして、1978 年の 4 月 4 日から 10 月 31 日まで放映されました。全 26 話。監督はスタジオ・ジブリで有名な宮崎駿。

未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス
未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス

主人公・コナンは 12 歳。ヒロイン・ラナも 12 歳。舞台は近未来。超磁力兵器を用いた最終戦争により、地軸が曲がり、地殻変動を起こして海面が上昇。多くの都市が海中に没しています。最終兵器として「ギガント」と呼ばれる巨大な飛行機が登場。ギガントには超磁力兵器が搭載されています。

残された人びと — 原作

未来少年コナンの原作は、アレグザンダー・ケイ (Alexander Key) により 1970 年に書かれました。原題は「The Incredible Tide」。日本では、邦題「残された人びと」で 1974 年に出版されました。ケイの代表作には、最近リメイク映画が作られた「ウィッチマウンテン/地図から消された山」があります。

残された人びと (ジュニア・ベスト・ノベルズ (16))

「残された人びと」では、アニメより冒険活劇が少なく、ジュブナイル SF 的な要素が色濃く出ています。また、1970 年は冷戦時代の真っ最中。冷戦とその先に続く (かもしれなかった) 最終戦争への警鐘が作品中に見ることができます。

原作とアニメ版の違いを見ていきましょう。

主人公・コナンは 17 歳。ヒロイン・ラナも 17 歳。コナンとラナは幼馴染みですが、戦争勃発時に別れ別れになっています。二人が出会うのは最終章においてです。

最終戦争が起こったのはアニメ版と同じですが、大破局が起こった理由は相方の国が超磁力兵器を使ったためでした。どっちの国の指導者も愚かだった、というわけですね。当然、ギガントなどという飛行機も出てきません。

暗く辛い生活の中で、人々がどのようにして生きてゆこうとするのか? 管理社会を作るのか? 人を大切にする社会を作るのか? 子供向けでありながら、色々と考えさせられる SF 作品です。

14 件のコメント:

  1. こんにちは。
    未来少年「コナン」...懐かしいですね~。
    NHKのTV番組を毎週欠かさず見てました。

    「名探偵コナン」は全然見たことがありませんが、ハワードのコナンの方は小説を少し読んだ覚えはあります。
    「コナン・ザ・グレート」という名前で映画化されていましたね。主演したシュワルツネガーの出世作だったと思います。
    (ヒロイックファンタジーなら、フランク・ハーバートの『デューン/砂の惑星』の方が好きです。小説・映画・TVドラマは全て見ました)

    コナンの原作は、ちょうどTVアニメ放映中に読みました。
    アニメのようなストーリーを期待していると、随分雰囲気が違っていて、やや暗い雰囲気の地味な作品だったような記憶があります。
    アニメ版は原作をかなり改変しているようですね。

    返信削除
    返信
    1. yoshimi さん、こんにちは。返事が遅くなってしまい、申し訳ないです。

      > NHKのTV番組を毎週欠かさず見てました。

      私はビデオを借りて全話見ました。
      リアルタイムで見られたとは、うらやましいです。

      > ハワードのコナンの方は小説を少し読んだ覚えはあります。

      おお、私はハワードの方はまだ未読なのですよ。
      いつか読みたいと思っています。
      フランク・ハーバードのデューンは、未完と聞いているのですが... それでちょっと手を出すのをためらっております。でも、面白いなら図書館で探してみようかしらん。SF の名作としての評価は高い作品ですよね。

      > アニメのようなストーリーを期待していると、随分雰囲気が違っていて、やや暗い雰囲気の地味な作品だったような記憶があります。

      ですねぇ。アニメ版の方が明るい作風で、改編も多いですね。
      原作は人の独善的な態度が前面に出てくるので、深く考えさせられますね。冷戦時代の影響とかも考えると、ちょっと大人な読み物としても通用する様に思います。SF ファンには機会があれば読んで欲しい一冊ですね。

      削除