2012-06-28

高野豆腐の含め煮を作る

自炊はするけど、レパートリーの少ない安宅です。今回は、高野豆腐を煮こんだものを作ってみました。こういう煮こんだ料理を何と呼ぶのか知らないので、ネットで調べてみたのですが、よく分かりません。どうやら「含め煮」というのが一番合っていそうなので、タイトルに使ってみました。

男の趣肴さんのレシピを参考にしました。

オリジナル・レシピ

だし汁カップ1、砂糖大さじ2、塩少々、みりん小さじ1と1/2、しょう油小さじ1と1/2で味付けして煮込んでみました。

自炊レシピ

オリジナル・レシピを参考に作ります。

材料

高野豆腐には、過去エントリーに書いた「豆腐を凍らせて作った」高野豆腐を使います。

どんこを 4 つ、水でもどしておきます。私はコップに水を張り、どんこを入れて水でもどしています。どんこのだし汁は後で使うので、捨てないように。

出汁には煮干し出汁を使います。これは、お味噌汁に使う煮干し出汁を作った時に、コップ一杯分とっておきます。

オリジナル・レシピではカップ 1 と書いてありますが、手元にカップはないし、私の持っている鍋に小さいものがないので、出汁を多めに (大雑把) に取っておきます。

後は、オリジナル・レシピと同じように、砂糖大さじ 2、塩少々、みりん 小さじ 1 と 1/2、醤油 1 と 1/2 を用意します。

作り方

  1. どんこを 1/4 に切り分ける
  2. 鍋に煮干し出汁・どんこ出汁を入れ、砂糖・塩・みりん・醤油を加える
  3. 高野豆腐とどんこを重なり合わないように敷く
  4. 15 分、中火で煮込む

どんこをもどすには時間がかかるので、面倒な時はどんこなしで作っちゃいます。

今日は面倒だったので、どんこなしで高野豆腐の含め煮を作ってみました。

高野豆腐

甘くて美味しい高野豆腐で〜す。塩を入れないと、甘さが際立ちません。何度か塩を入れ忘れて、しまりのない甘さの高野豆腐の含め煮を作ったことがあります。注意しているつもりでも、つい忘れてしまうんですよね。

どんこがあると、更に味にまろやかさが増します。どんこも甘く美味しく頂けて、二重にハッピー。面倒でなければ、毎回どんこを入れたいものです。

2 件のコメント:

  1. 醤油をもう少し多めにして,厚揚げを煮ても美味しいです。食べるとき,和辛子をつけるとさらに美味しいです。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      厚揚げを煮る、というアイデアはありませんでした。今度、ためしてみます。

      削除