ラベル BD/DVD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル BD/DVD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016-03-13

コーヒー片手に「久石譲 in 武道館」

「久石譲 in 武道館 〜 宮崎アニメと共に歩んだ 25 年間 〜」を Blu-ray で鑑賞しています。

Untitled

この Blu-ray は AmazonWishlist 経由で貰った友達からのプレゼントです。去年、社内で部署を跨って仕事をしていて、一区切りがついたタイミングで Wishlist を教えて欲しいと言われたのでした。Wishlist —— 日本では「ほしい物リスト」 —— は、友達からプレゼントをもらう時に「自分はこんな物が欲しい」と慎しやかにお知らせする機能ですね。Wishlist 経由でプレゼントをもらうのは初めての経験です。実は、Wishlist を今までちゃんと整理したことがなくて、自分の気に入ったものやブログで紹介したい物の一覧がわりに「ほしい物リスト」を使っていました。そんな状態で公開したら、購入済みの商品が送られてくるかもしれません。本当に欲しい物だけを整理するのに数日、整理した Wishlist を伝え忘れて数か月 (ゴホン)。ようやく先週末に Wishlist の URL を伝えることができました。

そうして届いたのが、この Blu-ray です。

Untitled

メッセージが付いていました。

週末に美味しいコーヒーでも飲みながら観てください。

ありがとうございます! メッセージがあるとテンションが上がりますね。友達はコーヒーに詳しい人なので、実はコーヒー関連のプレゼントが届くんじゃないかと想像していました。ぼくが音楽好きなのを知っていて、この Blu-ray を選んでくれたのでしょう。

コーヒーを淹れて鑑賞開始です。

Untitled

「風の谷のナウシカ」良いな〜〜。大好きです。特にオーケストラ演奏が美しい。今でこそオーケストラ作品を量産する久石譲ですが、ナウシカを手がけた時は映画音楽の経験はほとんどありませんでした。当時はシンセサイザー系の音楽を得意にしていたように思います。ナウシカも映画に先行して作ったイメージ・アルバムの担当が久石譲で、評判が良かったので映画音楽の担当に抜擢されたのだったかな? そんな経緯なので、この頃の久石譲の音楽はオーケストレーションがまだ洗練されていません。オーケストラ・アルバムなんてのも作られましたが、一部シンセサイザーが入っていますしね。

でも、この武道館ライブはフル・オーケストラです。あの「風の谷のナウシカ」の音楽がフル・オーケストラと大合唱で楽しめるのは感動です。

本当に楽しい。嬉しい。素敵なプレゼント、ありがとうございます!!

観賞に使ったオーディオ・システム

2014-01-14

魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語 BD 4/2 発売・予約受付中

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]

魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 の BD が 4/2 発売として Amazon にて予約受付が開始されました。Amazon 価格は現在 8,479 円。例によって、予約商品は価格保証です。

本編 1 枚、特典 BD 1 枚、サントラ 1 枚の 3 枚構成。特典 BD の内容は「“劇場版公開記念 2時間でわかる! 大ヒットアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』"」とのこと。これは... TV の番組かな?

と・も・か・く。映画本編があと 4 か月もしない内に手に入るのは嬉しいニュースです。

「魔法少女まどか☆マギカ」は私にとって、エヴァ以来の大ヒット。「エヴァ Q」に 9 回、「エヴァ 破」に 8 回、劇場へ足を運んだ私ですが「叛逆の物語」も 1/14 現在 8 回劇場に足を運びました。もう一回くらい行ってみたいなー、なんて思っていたのは秘密です。

BD の予約? もちろん予約済です。4/2 が楽しみです。

2013-04-23

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Blu-ray 届く

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]

B00BHO0FK8
キングレコード 2013-04-24
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

帰宅したら届いてました!!

長らく待った... という気がしません。映画が終わったら、速攻 BD が届いたという気分です。

悲しいかな。この BD を見る体力がありません。BD を観る環境を調える体力がありません (メイン・ディスプレイが PC 用になっているので、外して BD プレーヤーに接続云々の作業が...)。そして、ゴールデン・ウィークに入ったら確実にエヴァは見させてもらえません。

なので、BD を見るのはゴールデン・ウィーク明けになりそうです。丁度、エヴァ好きの友達もアメリカから帰って来たので、週末に一緒に見ようという話になっています。楽しみです。二人っていいね。

今は楽しみを胸に、サントラを聞きながらこの文章を書いています。やっぱりサントラも聴かないと楽しめないや。

2013-04-01

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ DB 予約受付開始!!

4/30 から、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」の BD/DVD の予約が始まっています。DVD 版は前編・後編各一部ずつ。BD 版は前後編セットでの発売です。発売予定日は 2013 年 7 月 24 日。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]

BD 版には通常版と完全生産限定版の二種類が用意されています。違いは、

  • オリジナル・サウンド・トラック
  • 特製ブックレット
  • デジパック仕様

の三つ。限定版の値段は通常価格 11,550 円、現在の Amazon 価格 8,547 円。一方、通常版は通常価格 9,450 円、Amazon 価格 6,993 円。通常価格差にして 2,100 円、Amazon 価格差で 2,457 円。まどか☆マギカはサウンド・トラックが単品で発売されないので、サントラを手に入れたい場合、この価格差は十分許容範囲内ではないかと。

そんなわけで、私は限定版の予約ボタンをポチリと押しました。また、あのまどか☆マギカの世界に浸れるかと思うと、楽しみでしょうがないです!!

4p

2013-02-22

Amazon がヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 の BD を値下げ — 27% オフ!!

先日、HMV が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33」の BD を 22% オフ (4,750 円) で予約していると記事を書きました。その際、Amazon についてはこの様に書きました。

Amazon は予約後に販売価格が下がってもその最低額を保証してくれる仕組みがあります。今は 6,090 円ですが、価格が下がる可能性はなきにしもあらずです。その場合、底値をうって値段が上昇することもあります。底値購入を確実にしたいなら、Amazon での予約は一般的に早めに行なうのが吉です。

life@aka: HMV が ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 の BD を 22% オフで予約受付中!! より引用

その Amazon ですが予想通りといいますか値段を下げてきました。27% オフの 4,469 円です。HMV よりも安いです。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]

B00BHO0FK8
キングレコード 2013-04-24
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

私は 2/19 日の時点で予約していたので、「値段保証」により値下げ後の値段が保証されています。実際 Amazon の注文履歴を見ましたが、2/19 日に 6,090 円で予約しましたはずが、4,469 円に下がっていました。

Amazon で予約した人はニンマリですね。

まだ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 の BD を予約するつもりの方は、お早めに。

ref

2013-02-20

HMV が ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 の BD を 22% オフで予約受付中!!

昨日、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 の BD & DVD が予約受付を開始しているとの記事を書きました。Amazon での価格は 6,090 円。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]

ところが、HMV は 5 千円を切る 4,750 円で予約受付中です。定価 6,090 円ですから 22% オフです。これは凄い値段が飛び出してきました。

HMV ではよく、複数枚の購入に対して値下げを行なうマルチバイ・キャンペーンを行なっていますが、今回はマルチバイ関係なし。単品での購入価格が 4,750 円です。

Amazon vs HMV

Amazon は予約後に販売価格が下がってもその最低額を保証してくれる仕組みがあります。今は 6,090 円ですが、価格が下がる可能性はなきにしもあらずです。その場合、底値をうって値段が上昇することもあります。底値購入を確実にしたいなら、Amazon での予約は一般的に早めに行なうのが吉です。

一方、HMV は他のキャンペーンが組み合わさることがない限り値段は変わりません。既に 4,750 円という価格自体が激安なので、他のキャンペーンが組み合わさることはないでしょう。

Amazon はもしかしたら HMV より安くなる可能性もあるけれど、現状は 6,090 円。この事実を踏まえてどちらで予約するか決めると良いでしょう。

なお、「破」では予約者に対しても在庫切れが発生しました。私は、HMV より Amazon の方が在庫が多い印象を持っていますが、結局 Amazon でも在庫切れは発生しました。今回も「破」同様に在庫切れになる可能性があります。ゆっくり構えて後で予約しようとしていると、予約してても発売日に入手できないリスクも考えておきましょう。

つまり、BD & DVD を予約するなら、早めに予約しましょう、ってことですね。

ちなみに私は昨日のうちに Amazon で予約しちゃいました。確実な入荷を最優先で! (もちろん、その時点で HMV の値段が安かったことは知らなかったわけですが、知っていても私は Amazon で予約していたと思います)。

2013-02-19

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 BD & DVD 予約受付開始!!!!

「ありえないわ!」と赤城博士の言葉が飛び出しそうな衝撃でした。

2012 年 11 月 17 日 (土) 公開開始にして、2013 年 2 月 19 日現在公開中の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の Blu-ray と DVD の発売が決定しました。既に Amazon にて予約受付を開始しています。

定価 6,090 円。発売予定日 4/24。初回特典版には、オリジナル・サウンドトラック付き。まさか!! ここで発売する気か!? サウンドトラック!!!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]

B00BHO0FK8
キングレコード 2013-04-24
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このニュースを聞いてからテンション上がりっぱなしなわけで、どうしてくれよう。

心を落ちつかせて... BD の情報です。

まずは異例なサウンドトラック特典。普通、サントラって、映画の公開前後に発売されるものですが、エヴァではフルバージョンの「Shiro SAGISU Music from EVANGELION 〜」を「公開後」に発売してきました。破ではフルバージョンとサントラの同時発売でしたが、序ではフルバージョンの後にサントラ発売。そして Q では BD & DVD 発売と同時にサントラ発売。

フルバージョンでは、映画の曲で省かれている部分。本来、表現したかった部分を聴くことができて嬉しいわけです。ある意味、「音楽」としてはサントラよりも完成されている。

けれど、映画とシンクロするって意味ではサントラの方に分があるわけです。なので、フルバージョン版を聴きつつも楽しみにしていたサントラ盤。まさか、BD & DVD まで発売時期をずらすとは思いませんでした。サントラの発売が遅れたのか? BD & DVD の発売が早まったのか? これも「全てはゼーレのシナリオ通り」なのでしょうか?

あと、AR 台本がつきます。ネーメジス・シリーズをはじめとして、新しい用語がポンポンと飛び出した「Q」。まさに Question な展開でしたが、そこに「字幕」で情報を補完するという楽しみがやってきました。ちょっと聞きとれないっ... て所も字幕で十分にサポートですね。楽しみです。

まあ、後は「巨神兵東京に現わる 劇場版」が収録されたり、宇多田ヒカルのテーマソング「桜流し」が入っていたり... 楽しみです。

あとがき

エヴァは、映画館で一回観て楽しむことよりも、何度も観直して楽しめる作品だと思っています。そういう意味で、何度も見返すことのできる BD & DVD の発売は嬉しいところ。

特に「Q」は、今までと大きく変わった展開に置いてきぼりになった人多数。私の友人も一回見て絶望していました。そんな人達を無理に誘って二回目を一緒に見に行ったりして、それで面白い、というかようやく映画が見れたと言われました。

一回しか観ていない人には、BD & DVD に「希望はあるよ」と伝えたいです。